テスト的にさくらVPS1Gにのせました。とりあえずどのくらい負荷がかかるのか試してみようという感じです。
だめそうな感じになったら多分止める気がします。
通知リスナは通知の受信のためにSubwayTooterのAPIキーを受信して使用します。そのため設置者(私)の倫理を信用できない場合利用しないで下さい。
既に利用していて利用を中止する場合、カスタム通知リスナ設定をリセットした上で、SubwayTooterのアカウント設定でアクセストークンの更新を実施して、設定画面の認証済みアプリで古い方のSubwayTooterのキーを取り消すとrevoke出来ると思います。
設定情報URL: https://md.ggtea.org/skrnotifier.json
シークレット: 4X!JwUv7:TKwhm76=h1U