彼らが代理で管理します的な方向性のサービスをしていることは確かで結果最適化に走るインセンティブは無いというのはそう。
ただ、現状のホスティングの状況とか考えると意外ときつい感じじゃない?みたいな感想が…。(最終的にVPSで建てる場合とだいたい同じような費用かからない?みたいな感じあるし代わりに管理してくれるだけみたいな感じというか)
適当にレンタル鯖とかどうなってたかなーみたいに見てレンタル鯖でApacheが共有されてるのはそういう物の範囲だとして確かに意外とWordpress各自で入れてたりして意外と共有しないものなのかみたいになってる
@Clworld XserverのwpXってWordPressを共有してそうですが、実際はどうなんでしょうね?
@hadsn レン鯖なんもわからん…。
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。