じつはどのサーバが通知onlyAPIに対応しているか分からないという問題があるのだけど(1.5のサーバは対応しているということになる)がんばってって感じ…。
SubwayTooterの通知リスナ的には"https://md.ggtea.org": { endpoint: "user:notification"}みたいに設定すると通知onlyAPIに行く
@Clworld サーバのバージョンを取得するAPIはあるから、やろうと思えば自動的に切り替えられるよ
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。
SubwayTooterの通知リスナ的には
"https://md.ggtea.org": {
endpoint: "user:notification"
}
みたいに設定すると通知onlyAPIに行く