新しいものを表示

LTLが賑わってるとLTLでも最新からscanして大丈夫なんですけど、LTL過疎でFTLたくさんだとその最新からscanする範囲が酷くなるので場合によってやばいんですよね

神楽坂しえる さんがブースト

prepare_statement使ってる場合、visibilityの指定が定数にならないと部分インデクスが採用されないので prepare_statementが使われないように.env.production を変更しないと早くならないっぽいです

mastodon.juggler.jp/@tateisu/9
Mastodonの本体って大きなLTLも人がたくさんいる方に最適化されてるのでおひとりにはあまり最適化されてないみたいなのは…あるっぽい

スレッドを表示
神楽坂しえる さんがブースト

このインデックス入れるとLTLが過疎ってる場合のAPI応答性が大幅に改善しますが、インデックスを増やすことによるコスト増加と見合うかどうかは人によると思います。
gist.github.com/tateisu/58d8e5

他のインスタンスのLTLみるのそういうの複数あるし、SubwayTooterだと疑似アカウント機能で登録なしでインスタンスのLTLカラム追加できるよ(TLと別のインスタンスのアカウントでfav/boostもできるよ)

LTLが遅いインスタンスでLTLがめっちゃ重くなるのはindex追加すると解決できるそうだよ

鳥さんの凍結回避潰しってあれ昔に公式CKCS公開した人と同じレベルで殺すってことだよね…さすがに酷…

神楽坂しえる さんがブースト

鳥民の流入によるtootsearchの負荷の高まりを感じ……ねぇな

神楽坂しえる さんがブースト
神楽坂しえる さんがブースト

ウオオオオオオオオオッ!
Pawoo、おかげさまでユーザー数40万人を突破いたしました 🎉

1人1人の楽しみ方でPawooを使っていただけたら嬉しいです :pawoo:

創作活動やコミュニケーションを活性化できる場所として、引き続き盛り上げていきます!
今後ともよろしくお願いいたします ☺️

最終的に信頼出来るのは自分だけだ(おひとり鯖勢)

神楽坂しえる さんがブースト

Twitter Inc.が信用できないが、ドワンゴやPixivは信用できる←まちがい
Twitterはもう信用できないが、ドワンゴやPixivはまだ信用できる←せいかい

受けてるDDoSとりあえずUDPのようなので上流でUDPなんとか遮断できないものかと思うけどIcecast2のプロトコルが微妙で…。

DDoS頻繁に受ける状態なので何とかして餅は餅屋でクラウド持っていきたかったんですけどこれ無理げ

スレッドを表示

ElasticIP でもなんかIcecast2 の動作がおかしいのでぎぶあっぷした

某Strike for Mastodon …予定ないです。…あったとしても思い留まるべき…

ADNは無駄だった訳ではなくてMastodonに反省は生かされてる

画像upload出来なくなってたのCSPが悪かったでーす…

スレッドを表示
古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。