じさばどん
RAID5 家鯖で二個failからの復旧はしたことがありますね…(実際HDDのコントーラ故障でディスク全体が読めなくなったのでなければ不良セクタの箇所のデータ以外の部分は読めなくはない…)
にゃー(2.8.2)
firends.nicoによって解約しようかと思っていたのを思い留まっていただけなのでとくに何という訳ではない
約束の履行(理由: friends.nicoが終了したため)
さよなら。。。 https://toot.yukimochi.jp/media/ZdyKaLivzD97IpX6CKk
某所が始まったようだな…とりあえずサーバの動作は問題なさそうなので良かった
某所のIcecastがちゃんと動くかどうかぐらいは少し準備しておいたほうがいい疑いはある
TSソシャゲ(魔女兵器)がついに日本上陸したのでとりあえずそれをしまくることは決まっている(JP002鯖)
あまりにものーぷらんで休みに突入するっぽくなっている(心の準備が出来てない)
Colaboratoryに書いた処理を自動定期実行するうまいやり方ないかな…(BigQueryに投げたりしてるので権限がめんどい)
昔うにゃった結果がこれ https://github.com/clworld/sync
Debian系のupgradeclusterがそれやってる気がする(readonlyにしたDBを同時に2つ上げてdumpとloadをpipeでつなげてる)
バックアップのリカバリとか自信ないし、安全を考えてDBを止めてから移行先のPostgreSQLから直接移行元のDBをpg_dumpできるといいなと想っていたのだけれど
単純に手元で aws sync . s3://〜 してサーバ側で aws sync s3://〜 . したら全部デプロイされると嬉しいのだけど、パーミッションとsymlinkを保存してくれないのでうにゃーんになるみたいなのが昔あった(S3以外なら行けそう(?))
元はRSSだしブログの記事一個がそのまま流れて来ても問題がある訳じゃないけど現状そうはなってないみたいな
研究室でサーバ立てるの卒業した後放置されてうにゃーんなのでやめたほうが
PCIe x4 スロット 最近M.2に食われるので貴重
ASRock B450 Steel Legend の「M2_1 デバイスで使用されている場合は、PCIE4 は無効になります。」を見て、やっぱりPCIeレーン数が足りぬか… ってなったんだけど、その後 B450M Steel Legend の方を見たらこっちのPCIe2.0x4はPCIe3.0x4のNVMeと同時使用可能なようで、B450Mの方が強い疑いが発生している。
寄付だん https://www.hacker.or.jp/coinhive_innocent/
にゃーん
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。