新しいものを表示

Contactのあれは最終的にHTML書ければみたいになるやつなのでは

@Clworld 特に WTF timeline のは GamerGate vs. SJW の話からはじまってて強い感じがある

スレッドを表示

Pawooの画像問題関連の色々の覚え書き / reminder memos about what happened around Pawoo pics problem at April. 

全部英語😐
GitHub issue: "Media content caching strategy" github.com/tootsuite/mastodon/
"Mastodon WTF timeline" ansuz.sooke.bc.ca/entry/335
"Why I shut down wizards.town and left Mastodon." cherubini.casa/why-i-shut-down

URL typo してる感じだったのと、非情に綺麗にまとまった がtypoなのかわからないのはまあいいや🙃

Sidekiqのスレッド増やすとコネクションめっちゃ使う問題はpgBouncerに言及すべきな気がする?🤔

@masarakki FYI: なぜAMSなのかについてはEugenさんが先月あたりにどのテンプレートを使うべきか聞いていました。適当なブログ記事によるとAMSの方が速いらしいです。 mastodon.social/users/Gargron/

Pawooの画像騒動のまとめでtogetterを参照するの何か違う気がするしgithubのPRとか見るべきな気もするけど全部英語🤔

神楽坂しえる さんがブースト

Mastodon開発に勤しむ皆さんはご存知だと思いますが、過去のMastodonの動きを知りたい時にDockerはとても便利です。例えばDBもRedisもいらない確認なら docker run -it gargron/mastodon:v1.4.1 sh みたいに、chmodに時間がかかる場合は --entrypoint /sbin/tini も付けてやると無視できます。

@Clworld 私にはこれ 再生成 or Revert しか思いつかないです。

スレッドを表示

github.com/tootsuite/mastodon/ まあこれが原因なんですけどサムネイルって保存される時にしか再生成されないよね…。

スレッドを表示

ますたこわれてるです? / Is master broken?
動くアイコンの静止画が表示されぬようにみえる / Animated icon is shown as blank and only shown properly on mouseover.

なぜにさくらさんはProduction-GuideがかなりDebian系寄りだったはずなのにMastodonのスタートアップスクリプトでRedHat系OSを使ったのかなかなかに謎というか大変そうなのでアフターケアはちゃんとしてください😇

CWで画像も隠れるようにしようの素朴な実装の方がよかったのでは🤔<NSFW強制やめて意見

神楽坂しえる さんがブースト

そういえばロードマップどうなったんだろうと思って見てみたけど、残ったままなのね
github.com/tootsuite/mastodon/

@Clworld 正確にはログアウトするとWebPushが無効になるんだけど、Cookie消して別アカウントでログインしたらどうなるか謎。受け取る側がCookieないと駄目な気もする。

スレッドを表示
古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。