まーWordPress書くかページ見られるかしなければ負荷来ないしなー。みたいに思い、
Mastodon延々と向こうから自動的に負荷来るしなー。みたいな感想で負荷来る部分をどうにかしないとコストが価格に来るよねー。みたいなやつである。
適当にレンタル鯖とかどうなってたかなーみたいに見てレンタル鯖でApacheが共有されてるのはそういう物の範囲だとして
確かに意外とWordpress各自で入れてたりして意外と共有しないものなのかみたいになってる
ただ、現状のホスティングの状況とか考えると意外ときつい感じじゃない?みたいな感想が…。(最終的にVPSで建てる場合とだいたい同じような費用かからない?みたいな感じあるし代わりに管理してくれるだけみたいな感じというか)
普通のMastodonだとHomeがRedisTLでLocalと連合がDBTLだけど、
ホスティング用に相乗りさせるとHome,Local,連合が全部RedisTLに入ることになると思う
じさばどん