じさばどん
charlestonroadregistry ってどこのだれ…。dev. 21600 IN NS ns-tld1.charlestonroadregistry.com.dev. 21600 IN NS ns-tld2.charlestonroadregistry.com.dev. 21600 IN NS ns-tld3.charlestonroadregistry.com.dev. 21600 IN NS ns-tld4.charlestonroadregistry.com.dev. 21600 IN NS ns-tld5.charlestonroadregistry.com.
.io 不安定みたいな事件もあるし、最後に信じられるのはgTLDだけ(過激派) < .dev
状況ですが 漫画連載のHashtagで検索しても漫画本体が出てこなくて気付いた
Safety -> Search -> Hide sensitive contentだから検索での表示設定とTLでの表示設定は別か
ついったさんNSFW表示設定しないと検索で二次ユーザ出てこんの(だめじゃん)
素朴な疑問: TS転生でやまなしおちなしいみなしな話書いたらそれはやおいなのかについて(精神的BLはBLに含む?)
そぎぎ もっと見る
なのでPawooに避難してきたロリ絵描きの人が、モザイクのない画像を上げて来た時とか、うーんこれはセーフの範囲かーそうだなー中身が描いてなかったら性器じゃなくて皮膚かー厳密にはそうかー?なるほどー? みたいなことをたまに思っていたりする
ゲームのCERO、エロゲのソフ倫、映画の映倫の基準も、まあ色々ありますけど、それぞれのゲームやエロゲや映画の話なのでこれらも175条の公序良俗とは勿論無関係。
ちなみに都とかの表現の内容の話(近親がどうとか同性愛がどうとかエロであるエロでないとか)は青少年向けの条例の話になるので18禁/非18禁の判定の話になるので、公序良俗とは無関係の話だったりする。
そぎぎ 無修正の範囲の話 もっと見る
そもそもエロで修正が必要な範囲がどの範囲かっていうのも判定は難しくて(非公開の警察の内部基準でしかも時期によって変わるっぽい)、性器の周辺の皮膚はただの皮膚なので性器ではないみたいなところがあり、二次元の絵でなんか一本線が描かれていた場合にそこに修正が必要かどうかっていうのは結構難しい話というか、私今の基準そこまで厳密に知らないというか詳しくウォッチしている人しか把握してない気がするんですけどどうなんですか。
刑法175条に引っかかる範囲の問題、日本で発売されているエロ本(コンビニのじゃなくて書店でのれんとかをくぐった先で売ってるちゃんと18禁のやつね)に描かれているような内容まではセーフという訳なので判定は意外と広い
ところで 公序良俗に反する行為 って規約とかでしか見ることのないマジックワードな気がしますし、公序良俗って何だって感じになりますけど、一般的には犯罪行為の禁止、だいたいの場合刑法175条に引っかかる現状の警察の基準では無修正エロの禁止的なやつです。
?
さばかん は さばでいちばん えらい ことになってるよ
わたしが猫です
私が神です
nekoo .social
ねこをやっている
Mastodonで通報すると管理者にはこんな感じで届きます(さっき作った)まあSPAM通報だったら通報者のアカウントの方に行って通報者を消すとかも出来ますね。
Mastodon では通報した側もこう、どれくらい通報しているか管理者には分かるからね
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。