新しいものを表示

でもブランチなど切らず2.0に突入するのもMastodonぽい

もう次は2.0行くって決めちゃってるしここから細かいバグの修正するの1.6-stableの出番ではという感じはある。

SubscribeのSidekiq化が入りましたね 1.3.3 は そして master はかなり先に進んでたので 1.3-stable が出来たのですが が が

神楽坂しえる さんがブースト

-stableブランチ、確か何かヤバイバグの修正をバックポートする必要があったから作られただけだったはずだよ

-stable ブランチが無いので stable なのは 1.3 だけ問題、以降のリリースがstableかどうかというと毎回あまり自信が無いのでどうしたものか感ある。
I heard someone says "Only 1.3-stable branch is there. So, 1.3.3 release is the only stable release.". It must be wrong, but I'm not sure about current or any Mastodon release is stable.

あー ♂♀ が追加されてるのとかか…

神楽坂しえる さんがブースト

@Clworld スマホのIMEで普通に入力された絵文字が新しい規格のものだった場合にPCで表示できないからです

なんでEmojiOneやめたの? に対してEmojiの規格は更新されてるしEmojiOne v2 は古いし EmojiOne v3 はライセンスが使いにくいから と返そうかと思ったけど あきらめてEmojiOne v2 使いつづけない理由はあまりよくわかってないのでやめた

APNGを正しく処理するのまずPaperclipがAPNGをAPNGとして認識する必要があってとりあえず全部エンコードして静止画にしておこうか感が発生しそう🤔

mngの方が聞いたことのあるやつ感ある

ImageMagick が APNG を image/png と認識してしまうあたりで想定外が発生しています

絵文字に関してはpngだけ許可してる(gifを許可していない)あたりで動かしたくない気持ちが元々ある

APNGサポートするとしてまずAPNGか判定する必要があって、その後静的画像の作成と動画のエンコードに多分なる。😴

スレッドを表示

APNGが嫌いというより色々あってデフォルトではアニメーションさせないようにしてるのにアニメーションしないと想定されてる物がアニメーションするのがまずい。😴

神楽坂しえる さんがブースト
古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。