新しいものを表示
神楽坂しえる さんがブースト

いっそなりすましを推奨してみてはいかがか

神楽坂しえる さんがブースト

Considering releasing another intermediary update soon, since the "favourites" view is broken in web in 1.4.6... Master branch has some cool stuff for account security, 2FA, swipeable views on mobile, e-mails for reports to admins...

EFS使えなかったので aws s3 sync が毎分動いてる🙃

私 G.G.Tea に酷いことしてるよね(スパークリングティーはもうやめてという強い思い(?))

神楽坂しえる さんがブースト

あと前も言ったけど.netだとあまりにも公式っぽくてもし万が一SEGAの気の迷いで同じドメイン使ってスピンオフ作品のサイト作ろうとした時に邪魔したくないじゃん……(落ち着けそんな未来はない

@Clworld インスタンスをどばどば立てられない がハードルになっている(Nafさんがんばれかもしれぬ)

スレッドを表示

コミュニティにアカウント作る と コミュニティ用インスタンス立ててアカウント作る 同じ(インスタンス立てるのめんどい を除く)

Mastodonインスタンス爆破手順 たぶん全ユーザの全フォロワーに対してblock操作を実施する がある気がする。(最近のバージョンの購読は諦めが悪すぎる)

連合タイムラインが壊れるのと同様にローカルタイムラインの美しさも桜が散るように失われていく物だけどたぶん爆破したらもう一回やり直せる🙃

ひとが増えすぎると大変なことになるのはまあ当然というのは確かなんだけど、そもそも増える前に死ぬのではという可能性の方が高い気がする🤔 なにか事故って駄目なことになったらとりあえず爆破ですかねやっぱり。

mixi無縁…(2ch -> Twitter -> でここにいる)

神楽坂しえる さんがブースト

いつか人類も滅ぶしTwitterもGNUsocialもMastodonも滅ぶ

よく知られてるGNUSocialサーバ大体反旗を翻してる感ある

神楽坂しえる さんがブースト

フォローしてるリモートユーザーの古い投稿を検索するのも楽しいですよ(Homeの一番上に現れる

@Clworld インスタンスで新規にフォローした人の過去ログを取れないのも同じ理由😇

スレッドを表示

Twitterに限らず他のログのimportはまずIDの採番方法を変えないとそもそも無理ってステータスで、今行うとimportしたタイミングのtootとしてFTLに追加されるみたいな事案が発生します😇

直感的には同意できぬ<Redisあってもなくても同じ

古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。