新しいものを表示
神楽坂しえる さんがブースト
神楽坂しえる さんがブースト

I am sorry for sharing so many cats, I cannot help myself.

DDoS まあ餅は餅屋だよねみたいな感覚はある<Cloudflare

さくらさんTCP以外でDDoS来たときTCP以外遮断になりませぬか…

例:
転スラ とりあえず戦争のところまで(歪曲表現)やって(そこまでは行かないことは公表済)
蜘蛛 どこまでやっても満足できなさそう(というか区切りなくない?)
平均 とりあえず竜とは戦うべきでは(遠い)(というか最初の方の処理が面倒すぎてたぶん失敗が約束されてる)

スレッドを表示

@otofune AWSは昔無理かーってなってたけどいつのまにか出来るようになってた。GCPだめなのかー。。

なろう アニメ化するときになろう版読んどくかしてみたりするけど、映像化するならここまでしてほしいの章が遠すぎることが多い

@otofune GCPは使ってないので知らないけどAWSはIPv6アドレスEC2に普通に一つ付けられるっぽい(ElasticIPじゃないのでIPv4のprivateと同じ扱いのはずだけど普通にGLobal) なおセキュリティグループとかの設定がめっちゃ面倒だった…。

ぬるかるさんさくらさんにいい加減さくらクラウドでもVPSと同じようにIPv6アドレス払い出してって苦情おねがい…(けっこう切実)

固定回線フレッツのIPv4遅いことがあるのはPPPoEガチャのせいだから…。MNOは関係ないから…。

ちなみにIPv6有効だと鳥さんの画像鯖が弱くて画像が落ちてこないんよね(CDNしっかりして)

神楽坂しえる さんがブースト
神楽坂しえる さんがブースト

v6使えるモバイル回線、多分ドコモは行けるはずで、MVNOだとIIJ系はv6行ける。auは…どうだろう、データ回線はv6使えると思うけど音声は分かんないな。禿は詳しく知らないけど同じYはv6のAPNでならバッチリいけますね。

WiMAX2+ がIPv6対応してたことは覚えています。DoCoMoも設備的には最近はIPv6対応してるはず。実際の端末がIPv6で通信できるのか&デフォルト状態がどうなってるかは分からぬ(未調査)

古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。