systemd
・really good if not pid:1.
・pid:1 should not use /usr/lib. system shuoud boot up without /usr.
・please don't require systemd at pid:1 (for other programs).
・pid:1 should be simple. don't add complexity on pid:1.
・I don't need high speed boot up. please start servers one by one.
特にv2.5.1みたいなパッチリリースの場合、v2.5.0 -> v2.5.1 -> master みたいに一直線に並んでなくて後で困りそうなので
v2.5.0状態のmasterからmaster_2.5.1を切ってそこにv2.5.1をマージするみたいにしてる(v2.6.0が来るときはmasterの方に一旦戻ってからgit pullする)
OneDriveを設定をしているけど、OneDriveの容量を食うのが嫌で別のディレクトリにしていた時の場合に、もうOneDriveに同期されてるよねってローカルのDocumentsとか消しに行く動作っぽい気がする
https://kurosawa0626.wordpress.com/2018/10/03/windows-update-october-2018%E3%82%82%E6%B0%97%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%91%E3%82%8D/
じさばどん