新しいものを表示

報道ならよい: 分かるかも
とくダネ!は報道: 分からない

神楽坂しえる さんがブースト

時事の報道ならいいとかいう話を聞いたことがある。
とくダネ!がSNSの台風動画「返答なくても使用」、弁護士「違法とまではいえない」 - 弁護士ドットコム
bengo4.com/c_1015/c_17/c_1263/

NICがIntelになったから高速スタートアップで Wake on LAN 行けるかなって思ったけど無理ですね。(ぬーん)

値段的に当然だけど人権がなさすぎる…<BT

神楽坂しえる さんがブースト

CtrlもそうだけどShiftもあれなのでSKKユーザをいじめすぎである…

スレッドを表示

GPD Pocket 2 Aの左のボタンなくなったの… SKKユーザになんて仕打ちするの…(GPD Pocketの方持ってるので見ても嫉妬しかなさそうで見てなかった)

WSLに対する要求 WindowsのげーむがWindows並に動くLinuxが欲しいに行き着く(?)

ぐぐる端末は香港から直送されてくるべき わかる(?)

神楽坂しえる さんがブースト

ところでそふとばんくのにせもののぴくせるさん(ごめんね本物だよ、めっちゃすっぴんだったよ、各種ソフバンアプリは自分で落としてねと言われたよ)で Google Pay 使い始めちゃおと思ってわちゃくちゃしてるのだけど nanaco の既存のやつ持ってくような画面にどーやっても辿りつけなくて(新規登録しか出てこない)

RyzenのGPU付いてる方でCPUからのPCIe 減るのはトラップすぎるとおもう(まあ外付けGPU使う人はGPUなしの買うと思うけど)

スレッドを表示

GPU(x16)とNVMe(PCIe 3.0 x4)と10GbE(PCIe 2.0 x4)をまとめるの一体どうしてるのになってPCIeの本数足りなくない?ってASRockとAMDのページみて悩んでる

スレッドを表示

IntelのLGA1151の方は上流の帯域PCIe 3.0 x4 だけどポート数だけはたくさん出してるけど、
AMDはどうせ PCIe 3.0 x4 だしみたいな考え方なのか PCIe 2.0 x8 しか出してなくてスロットが足りない…(NVMe 2.0 x4とか追加で付けてx8の半分消費するMBメーカが悪い) :blob_innocent:

RyzenだとGPU用x16とチップセット用x4に加えてNVMe用に PCIe 3.0 x4 が出てるっぽいけど、当然NVMeとしてMBに実装されるのでスロットにはこない…。(つよいx4が欲しかったらNVMeをPCIe x4にするカードとか使えみたいになってる)

スレッドを表示

Ryzenに移行したので最近のCPUどうなってるのかなって再確認してた(遅い)のですけど、
いつの間にかGPUはCPUから直接生えてる PCIe 3.0 x16 に繋ぐものになってて そうかになってる
(チップセットへの IF が今だと PCIe 3.0 x4 っぽいやつなので チップセットから PCIe x16 の帯域は出ない… :blob_neutral_face: )

EUの著作権指令改正13条やばいな
プロ責の責任制限しない版だ

製造プロセスコケると爆熱しはじめるIntelさん

(昔の状態からどっちの製造プロセスがコケてるかぐらいしか変わってなくねと思ってしまうとねこいのでやめよう)

スレッドを表示
古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。