新しいものを表示
神楽坂しえる さんがブースト

やっぱりわたしが黙ってる間だけは詰まらずに済むアレなのか…(困惑)

ggteaはminioと見せかけて強引にホスト名変えてるだけだったりする

うちのSidekiq無駄にキュー毎にプロセスあげてる上にうっかり20スレッドとか設定しているのでメモリがやばい😅

host-meta 404 は設定ミスってるやつ…😅

神楽坂しえる さんがブースト

:tada: New Commit! :tada:
[update time] 6/19/2017, 10:12:41 PM(JST)

Add Japanese translation "Action taken by" (#3850)
github.com/tootsuite/mastodon/

LGTM 

\Looks good to me!/
github.com/tootsuite/mastodon/
まーレポートのフィルタが 未解決/解決済み なんでレポート解決者なのではないかという話はありましたけどなんか不自然なので処理者でokとしましょう。(そこをつっこむとややこしくなる)

TwitterのStreamingAPIの話 

blog.twitter.com/developer/en_ で "A plan to replace User Streams and Site Streams with the Account Activity API" って書いてある部分ですね。

b51945f096 では発生しなくなったので Commits on Jun 19, 2017 のうちのどれかで発生していますね<なんか空白がある

b51945f096 に一旦戻します(masterへの更新間隔が異様に短かい)

今masterでなんかplaceholderが出てる感じなんですけど何かありましたかね

Twitter API どうも何かが来るらしいという噂だけど何がくるのか謎。 ただ今私TwitterのStreamingAPI使ってない…。

神楽坂しえる さんがブースト

TwitterのストリーミングAPI終わるのって秋だっけ。通知APIの申請に返事きそうないな・・・。

ついったの場合は1ヶ月くらいは復活可能でしたっけ。

現在物理削除なのでサーバ管理者が炎上したToot何が書かれてたのかなーって確認しようとしてもOStatusがちゃんと動いてる状態では無理です。(前に本当にちゃんと消えてるすごいって言ってた)

@Clworld アカウント削除からの復活 インスタンス内のことならともかくリモートフォローとかどうせいと感

スレッドを表示

論理削除は性能的には不安だなー感。あとサーバ管理者が消したToot見れるようになるよ😇

長文を自動的にたたむPRは今openなPRの末尾あたりにあるんですけどコードフォーマットチェックで引っ掛かった後で止まったままです😐

神楽坂しえる さんがブースト

お前らがエントマ垢消せと言い続ける限り絶対アカウント削除機能は実装しない
そもそもこの機能が日本で正しく機能するとは思わない

古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。