新しいものを表示

年賀状の季節までに壊れたプリンタのかわりを入手する必要があるのでは… :blob_thinking:
(I need to get new printer before new year)

神楽坂しえる さんがブースト
神楽坂しえる さんがブースト

Eメール、まあ成功したには成功したんだろうけど、「メアド変更」の現状を見るに、あの問題を治さずまたドメインレベル分類での ID を導入しようという気持ちにはなかなかならない(特に、特定サービス用でなくユニバーサルな ID を使いたいときは)

神楽坂しえる さんがブースト

github.com/tootsuite/mastodon/
長くて脳みそが白旗上げたけど、「あると便利だよね」「でも地獄始まるんじゃない?」「地獄の使者は🐦にしかいなさげ」みたいなお話がチラ見えした。

ついったさんはまあ最近不当にBANされたりして信頼できないみたいな話は確かにあって中央集権はよくないみたいになるけど、SlackBANされるとかはあんまり現状考えられなそうだしねー。<分散chat

Matrixがどのくらいの機能まで持ってるのか確認する必要あるぽい

たぶんMatrixがしようとしてるのがそれっぽい<現代的なIRC

チャットするならIRCの方が良いじゃんというのは確かにそうで、IRCとかMatrix互換プロトコルを実装すべきなの? という可能性はあると思う。
"If you want to chat on LTL, using chat protocol like IRC or Matrix is better choice." seems correct to me. I wonder that is there possibility implement chat protocol on federate instance. 🤔🤔🤔??? (setup Matrix server on server solve this simply?)

たまに流れてくるついったさん一時凍結情報をみてるとNGワードはどんどん増えていってるっぽいので 前に消したからといって安心はできない感じ🤔

LO 

LOのついったアカウントの話 LOの人がついったの判定的にアウトな物を書くほどうっかりはしていないと思うので 前に起こった認証アカウント取り消し系の総合的判断とか起こってないかな大丈夫かなっていう感想がある

神楽坂しえる さんがブースト

03:00 の状況
---- pawoo.net ----
🔰 +11 (312,325人)
💬 +1,169 (10,011,863投稿)
約160人がLTLにいます

---- mstdn.jp ----
🔰 +3 (152,490人)
💬 +2,139 (18,473,353投稿)
約150人がLTLにいます

---- friends.nico ----
🔰 +1 (58,743人)
💬 -14,498 (8,263,561投稿)
約370人がLTLにいます

アクティブなフォロワーが多いときついと思う(昔はアクティブじゃなくてもフォロワーが多いときつかった) フォロワーのインスタンスが多くてもきつい

昼間のなんか良く分からないアカウント増加これのためだったのかなあるね<friends.nico

joinとinclude同時にするとよかった気がする

神楽坂しえる さんがブースト

【お詫び】friends.nico 利用者並びに friends.nico を連合に追加していただいている各インスタンス運営の方々へ 

先程より発生しておりました大量の連続投稿、ならびに大量のアカウントについての停止処理を実行致しました。
この度は過度な負荷ならびに不快な思いをおかけしたことについて運営陣一同深く反省しております。
今後の対策も追って検討してまいりますが、取り急ぎお詫び申し上げます。

friends.nico 担当プロデューサー
草野 翔

ちなみにSubwayTooterでLTL覗く利点普通のTLと同じように表示されるので自然に長期的に観察できるみたいなのがあります

古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。