じさばどん
あと前から言っていますがねこが可愛くないです😇
Mastodonのmasterで絵文字のライブラリが変わって絵文字の見た目が多少変わるんですけど、🐦の絵文字が青から赤に変わるので青い鳥を燃やせなくなります…🤔
すーぱーぞうさんぱわーhttps://mstdn.maud.io/media/yHFBztSvu4C3giLnx6Y
Wait, 1.6.1 only came out 6 days ago? Why does it feel so long ago
わーい
何をもってアクティブとするかはあります(普通DAUとかMAUでは)
Pawoo_info の~人がLTLにいます はHourly (1時間単位はリアルタイムすぎないか)Publicly (privateとかunlisted含まない)Posting (読んでるだけの人とかfavする人とかBoostする人を含まない)Userだからなー。
Mastodon 基本的には儲からないのにコストけっこうかかるサービスなので うっかり正気に戻って費用対効果とか考え始めると闇になるので企業だから安心していいものかちょっと問題はあって…。なので friends.nico の人はニコニコのプレミアム登録した方が良いし、Pawooの人はpixivのプレミアム登録した方が良いし、mstdn.jpの人はニコニコのプレミアム登録するかさくらでサーバ立てた方がいいよ😇
うちはのらインスタンスだぞ!!
さっきから野良インスタンス野良インスタンスって、うちのインスタンスがどうかしたのか?😉
KDDIが100年付き合えるメールとして2007年に出した "au one メール" が 2013年 にはサービス終了してるしすごく大きな企業がやってるサービスでも死ぬときは死ぬんだ http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/30/news041.htmlhttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1212/06/news042.html
信頼できるインスタンス・大きいところへ行く・信じられるのは己だけだ・冗長化して一個ぐらい死んでも問題なくするみたいな手段があるよ
EmojiOne v3 の絵文字をなんとかしようとすると必然的にライセンス的な問題を踏むことになるっぽいので無理っぽい
こわいよ
今までEmojiOne v2の🐈の絵文字について勘違いしてたけどこれ手を上げているんじゃなくて尻尾だった…
補完問題解決した https://md.ggtea.org/media/qhr7jcct5ra4RIjkUsE
Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。