masterにしよう(決意) "Allow mounting arbitrary columns" / https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/3207
:tada: New Commit! :tada:
[update time] 6/4/2017, 8:39:38 AM(JST)
Allow mounting arbitrary columns (#3207)
https://github.com/tootsuite/mastodon/commit/8ee2eb5d2e7bd3c601c0277f12d8ad0c5f84cc43
性能は2〜3倍以上か。Performance Insights興味深いな。ちなみにMSSQL Serverは同様のことを既にやってると聞きました。 / http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/report-on-aws-online-tech-talkspostgresql-compatibility-for-amazon-aurora/ (レポート) AWS Online Tech Talks: AWS上でのスピードと高可用性を両立したゲームインフラの構築と事例 #awsblackbelt | Developers.IO
@qiitadon Qiitadonなのですが https://qiitadon.com/api/v1/streaming/ にアクセスした場合に404が返ってくるためStreamingAPIを使用するクライアントで問題が発生します。
同じようにstreamingサーバが分かれているmstdn.jpはhttps://mstdn.jp/api/v1/streaming/以下にアクセスした場合にhttps://streaming.mstdn.jp/api/v1/streaming/へ301リダイレクトするように設定されています。
同じように301リダイレクトするように設定して頂けませんでしょうか?
ちなみにMastodon開発者のGargronさん的にはSTREAMING_API_BASE_URLは開発目的用で本番環境での使用は想定していないようです。 https://github.com/tootsuite/mastodon/issues/2068#issuecomment-295350433
実際のところmstdn.jpは
https://mstdn.jp/api/v1/streaming/
にアクセスされた時に 301リダイレクトで
https://mstdn.jp/api/v1/streaming/
に飛ばすのでStreamingAPI使うクライアントは301リダイレクトをハンドルする必要があるみたいな状況になっている(streaming_api_base_urlを取得するAPIは無い)
じさばどん