新しいものを表示

1タスクあたりの処理時間を一定にしておかないとSidekiqが詰まるのだ多分…

スレッドを表示

FeedInsertWorkerでGargronさんがin_batchesを拒否する理由って 

もしかするとスループットが足りない状態で処理単位が大きい処理があると大きい処理だけで詰まるけど、
処理を細かくしておけば軽い優先する処理が隙間で処理されるかもしれないみたいな話で
優先度設定が雑すぎるSidekiqが悪いということかもしれない。

神楽坂しえる さんがブースト

インスタンス管理者のアカウントなので、とてもインスタンス管理者っぽい技術的な事をトゥートします。 

きつね

簡単なやつは即Approveされるのでめっちゃめんどくさいやつしかのこってない感じですね…?

いやまああのDELETEめっちゃ並んでるrakeの直後に権限ぶんなげられて来てるっぽいのでまあSQLですって感じですけれども。

スレッドを表示

どちらかというと表示があんまり変わらないので本当に権限来てるのかあんまり自信がないです。(前書いたコメントにCollaboratorって書いてあったり設定画面にtootsuite/mastodonが並んでたりはします)

スレッドを表示

私より先に投げつけるべき人がけっこういませんか

スレッドを表示

ところでEugenさんからCollaborator権限が投げつけれられてきたのでつい受け取ったような気がするのですがどうすればいいやつですか

Qiitadonの問題と同じやつなのだけどどのタグを許可するかはどこから来る物なのか… "simple HTML tag not respected (with content type="html" in atom)" / github.com/tootsuite/mastodon/

(😐) そういえばMastodonのCollaboratorいま日本で何人くらいでしたっけ

神楽坂しえる さんがブースト

さくらの人だし実際に直面してる可能性ある<update難しい

ちゃんとおきてるすごい(ねぶそくでは)

神楽坂しえる さんがブースト
古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。