新しいものを表示
神楽坂しえる さんがブースト

SubwayTooterのカスタム通知リスナに対して利用上の注意点を追記しました。簡単に言うと通知リスナは動作にaccess_tokenを受け取る必要があるので私が信用出来無い場合はrevokeしてという話です。 / md.ggtea.org/skrnotifier.html

こちら私の環境で動かした"Add all missing foreign keys"対応用SQLとmirgration出力となります。
SQL: pastebin.com/GpbtGmbU
Migration output: pastebin.com/y4uwEt8t

で更新するSQLはどこへ投げればいいの(?)

Toot選択した時にスクロールが先頭に行くのが解決した

神楽坂しえる さんがブースト

むう、やっぱり1.2.2の頃も1.4.1と同様、右端のカラムを切り替えると元カラムのスクロール位置は飛ぶのか...ううむ

Pawooが日本の巨大インスタンスで1.4.1一番乗りしたの凄い感じある(100件を超えるconflict何とかできたんだ感)

神楽坂しえる さんがブースト
神楽坂しえる さんがブースト

📣Web版アップデート完了📣

Pawooのマストドンのバージョンアップが完了しました。最新版のご利用にはブラウザのリロード(更新)が必要になります。
今回のアップデートで分かりやすい変更点は言語フィルター(見たくない言語を除外)の追加です(Pawooだとあまり関係なさそう)

引き続きPawooをお楽しみください🙇

Mastodon master で tootを選択して詳細を表示する時にTLが先頭に移動してしまう気がします? (1.3.3 1.4.1 では起こらないことを確認)

SubwayTooterのカスタム通知リスナに対して利用上の注意点を追記しました。簡単に言うと通知リスナは動作にaccess_tokenを受け取る必要があるので私が信用出来無い場合はrevokeしてという話です。 / md.ggtea.org/skrnotifier.html

remote画像の再ダウンロード機能が1.5のroadmapに入っているのだけどこれどうやって実装されるのだろう github.com/tootsuite/mastodon/

わたしがにゃーといってる時は通知とかのテストか猫なときなのでどちらの場合でもfavればOKです😐?

GitHubのレビューに対して👍とか👎とか付けられないのおかしくないですか😐

せやな BT @hcm: mastbot.net/ 専用インスタンスでやらせろよ

神楽坂しえる さんがブースト
古いものを表示
GGTea - Mastodon

Mastodonは、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。